おすすめテキストエディタのご紹介
便利ツール2008年5月4日
「Dream weaverなんて高いもの買えません!」
という方のために、HTML・CSSを記述を手助けしてくれる心強いエディタをいくつか紹介したいと思います。
ぶっちゃけた話、Dreamweaverが無くても、専門に行くにしろ独学にしろ、自分で勉強する程度であればエディタでも十分可能だと思います。
(むしろその方が上達が早いような気がしないでもないです)
実際私も実務ではDreamweaverを使っていますが、ほとんどエディタの感覚で使用しています。
秀丸エディタ
特徴(Vectorより引用)
- 最大1000万行のファイルまで編集可能。
- ファイルサイズは制限なし(制限は行数のみ)。
- 新規の秀丸の起動時間をほぼゼロにする瞬間起動機能。
- 強力なUNDO・REDO機能。回数無制限(ただしバッファサイズに制限あり)。
- 強力なカスタマイズ機能。
- 8つのポップアップメニューがユーザー定義可能。
- ありとあらゆるユーザーニーズに応える,きめ細かな動作環境設定。
- grep機能(複数のファイルからの文字列の検索機能)。
- 強力なヒストリー機能。文字列や開いたファイル名を秀丸を終了しても記憶。
- ファイルの拡張子に応じて自動的に秀丸の設定を変える機能。
- C言語に似た強力なマクロ機能を装備している。変数も使い放題。
レビュー
単純に必要最低限の機能を備えた、すごく使いやすいエディタです。
シェアウェアではありますが、定期的に確認画面が出るだけで、「私はまだ秀丸エディタをそれほど使い込んでいません」を選択すればずっと無料で使えます。実務でこれをメインエディタとして使っている人もいるくらいです。
ぜひ一度お試しください。
Crescent Eve
特徴(kashim.comより引用)
- Dreamweaverとほぼ同レベルの入力支援機能有り。
- Ctrl+Enterにより適切な閉じタグを自動入力できます。
- Shift+Enterにより、改行タグを入力できます。
- 手書きした場合の閉じタグの入力忘れ等を指摘する文法チェック機能有り。
- ファイルを選択するだけで、リンク(A要素)・画像(IMG要素)・相対パスを挿入可能。
- 画像サイズの自動付加に対応。
- 各種ブラウザとの連携によるHTMLプレビュー利用可能。
- 色分け表示を行うほか、CSSの入力支援機能有り。
レビュー
Dreamweaverのいいとこどりをしたような高機能エディタです。
私はエディタを使うときは、秀丸よりCrescent Eveを優先して使います。何より大きいのは入力支援機能がついている点でしょう。これがあるかないかで作業効率は大幅に変わります。特に自分で勉強している人にとってはありがたいものです。
こっちに慣れておけば、実務でDreamweaverに切り替えても全く違和感無く使えると思います。
サクラエディタ
特徴(サクラエディタのサイトより引用)
- 編集モード別カスタマイズ可能
- 条件別に文字色、背景色、太字、下線の編集
- 強調キーワードは各モード10セットまで設定可能
- 全コマンドのショートカットキーの編集。一つのコマンドに複数のキー割り当てが可能
- アウトライン解析ルールの追加
- 単語ファイルによる入力補完機能
- ファイルの自動バックアップ
- JIS、EUC、Unicode、UnicodeBE (BigEndian)、UTF-8、UTF-7の読み書き
- ファイルを閉じてもカーソル位置,ブックマークの保持が可能
- 常駐機能
レビュー
うーん、好みもあるとは思いますが、HTML・CSSエディタとして考えるならやはりCrescent Eveのほうが使い勝手が良いかなという印象でした。単純にインターフェイスが分かりにくいです。
アイコンの意味が見ただけでは分かりにくく、設定ウィンドウが見づらい上に難解で設定しにくいことと感じました。
ただこのエディタの潜在能力をいかんなく発揮できれば、Crescent Eveよりもいいエディタになるのかもしれません。
と、3つほど紹介させていただきましたが、Dreamweaverをもっている方ももっていない方も、一度は単純なテキストエディタで打ってみましょう。
自分がどれだけ手打ちでいけるのか、という目安にもなりますし、必要な時が必ず来ると思います。
この記事を読んでいる方にオススメの記事
- ※承認制のため、即時には反映されません。
スターガレージ さん
私もCrescent Eveを愛用しています!!
動作が軽くていいですよね!
この記事にコメントする